おうち PR

【アリ?】家事代行をお仕事にする【ナシ?】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
アイコン名を入力

前回は家事代行ってどんなことをしてくれるの?

をまとめてみましたので

今回は「家事代行をお仕事にしてみたい」と思う人のためにまとめてみます

家事代行ってそもそも何? ここ最近、リモートワーク等などで在宅の時間や 家族の時間が増加したといわれています だからこそ、より快適なおうち空...

共働きのため家事や炊事に時間が取れない

掃除が苦手でどうしても部屋が綺麗にならない

料理が苦手で助けてほしい

いろんな理由で家事代行を使ってみたいと思う方がいる反面

家事代行スタッフ、というお仕事に興味がある方も多いのではないでしょうか?

アイコン名を入力

子育てが落ち着くまで

長年やってきた家事や炊事はれっきとしたスキルです

そのスキルを活かした仕事ができるなら「アリ」ではないでしょうか?

ということで今回は

家事代行スタッフというお仕事に焦点を当て

・どんな仕事?

・必要なスキルは?

・家事代行スタッフに向いてる人ってどんな人?

・あると便利な資格って?

・派遣型のメリット、デメリット

・マッチング型のメリット、デメリット

などをまとめてみようと思います

アイコン名を入力

専業主婦さんのパート勤務

定職についているが副業として

本業として就職したい

自身で家事代行サービスを起業したい

などなどいろんな関わり方がありそうです

家事代行で働く

まず初めに家事代行のお仕事をカテゴリに分けて紹介していきます。

カテゴリは大きく分けて3つ

・お掃除代行

・お料理代行

・お買物代行

・その他(上記に当てはまらないもの)

です

アイコン名を入力

お掃除代行ならできるけどお料理代行はちょっと自信ない。。。

という人はお掃除代行のみのお仕事だけを受ける

ということも可能です

ではカテゴリ別に内容を確認してみましょう

家事代行のお仕事内容

お掃除代行

掃除機をかけたり、洗濯物を干したり畳んだり

食器の洗い物にお風呂場、トイレなどの水回りのお掃除

などなどがメインの作業ですので

皆さんが普段している掃除がそのままお仕事になるので

長年行ってきた「お家のお掃除」のスキルを活かせる仕事です

ちなみに

エアコンのフィルター内のお掃除や

換気扇のお掃除など

日常行わないお掃除は対象外です

アイコン名を入力

このあたりはハウスクリーニングさんのおしごとです

料理代行

レストランなどプロの料理ではなく

バランスのいい日々食すお料理を代行するお仕事です

お弁当のおかず、

〇〇日分の作り置き

今夜の夕食

といった形で依頼があります

自炊していて

料理が好き

レパートリーがある

レシピも頭にある程度

といった方はぜひ料理代行のスタッフにチャレンジしてみてください

寿司やフレンチなど、レストランの料理を依頼する場合は

出張料理人ですので

お料理代行にレストランの料理のレベルを求められることはありません

家庭料理を

手際よく

バランスを考えて

美味しく

作ることが出来れば大丈夫です

とはいえ

好き嫌い

味付けの好み

アレルギー

などにも注意して調理する必要がありますので

ご自身の味とご依頼宅の好みがマッチすることはもちろん

使用していい食材とダメな食材をしっかり把握する必要があります。

冷蔵庫にあるものでお任せ!の場合や

献立リクエストがあり、必要な材料を買いに行く必要がある場合もあります

お買い物代行

便利屋さんの買い物代行ですと

限定品の購入代行(整理券を取るために並ばないといけない)

や大型家具の運搬、組み立て

なども含まれる場合がありますが

家事代行スタッフのお仕事としての買い物代行は

・日用品の買い物

・食材の買い物

・ペット用品の買い物

といった日常的に行う買い物が対象です

そのため、料理代行と合わせて買い物代行も頼まれたり

お掃除代行で空いた時間に買い物を頼まれたり

と、別カテゴリのお仕事と合わせて買い物代行も頼まれる

といった依頼が多いです

アイコン名を入力

あくまで日常の家事の枠内の買い物ってことですね

徒歩や自転車で行ける範囲のスーパー、薬局程度

という認識でよいと思います

その他

上記3つのカテゴリのほかにもご依頼がある場合があります

~その他作業例~

・庭の草むしり

・ゴミ出し

・ペットのお散歩

・通院付き添い

・子供の送迎

…etc

といったちょっとしたお手伝いも家事代行としてご依頼を受ける場合があります

とはいえ、家事代行サービスを行い会社によって決まりがあり

何でもある程度受けてくれるところもあれば

ペット対応不可だったり、

介護士、シッターの資格を持っているスタッフのみ

屋外への付きそい、送迎対応かのう

と各社ルールを設けております

ペットアレルギーだから、介護士や保育士の資格があるから

などといったご自身の弱み、強みがある場合は

事前に確認しておきましょう

アイコン名を入力

ペットの餌やり、お水交換は可だけど

お散歩は対象外で受けてません

なんてケースもあります。

家事代行スタッフに向いている人、向かない人

ではお次は家事代行スタッフに向いている人の特徴や

お勧めしない人を簡単にまとめていこうと思います

時間を守れる人

これは家事代行に関わらずどんな仕事に対しても当てはまることかもしれませんが

定期利用の場合などオフィスを介さず直接依頼宅へ伺うことも少なくありません

交通手段や依頼者宅の場所など、しっかり把握して遅刻の内容にしましょう

Googleマップなどで自宅から依頼宅のルート確認や

何時の電車に乗れば余裕をもって到着できるかなどを事前に確認しましょう

効率よくスケジュールを組み立てることが出来る

お客様の希望する作業を決められた時間内で終わらせるためには

どの内容をどの時間までに終わらせるかなどのイメージを建てておく必要があります

目についたものから効率を考えず作業を行っても

依頼時間が足りなくなってしまう場合があります

漂白や付け置きをしている間に〇〇を片付ける。や

床を掃除する前に高所の埃を落とす。など

作業効率を考えることでよりスムーズに作業がおこなえます

依頼者の要望に柔軟に対応する

依頼者の希望通りに家事の代行を行うのがお仕事ですので

窓の拭き方、洗濯物の干し方、畳み方

家々でルールがあったりしますのできちんと依頼宅のルールに従って作業しましょう

より良い方法を提案するのは問題ないと思いますが

「私はいつもこうやってます」

「このやり方で教わりました!」

と依頼宅の要望を無視する行為はNGです!

依頼者の視点になってお掃除をする

たとえば

「窓拭き」の依頼一つでも

窓のサッシ、網戸、カーテンレールなど

汚れていたらお掃除することで

「気が利く方なぁ、さすがお掃除のプロだなぁ」

とまたあなたに来てほしいと思ってくれます

依頼者が心地よくきれいなお部屋で生活できるよう

ちょっとした心配りが大切ではないでしょうか?

頼んでいない部分を良かれと掃除をしていたら

依頼内容が終わらず作業時間になってしまった…。

なんて状態は本末転倒になってしまいます

しっかり作業をしつつ、気になるところはできる限りお掃除しましょう

作業終了時に〇〇もお掃除したほうがいいかもしれません

なんて一声かけるだけでもありがたかったりします(経験談)

返事と笑顔と確認作業

どんな仕事でも変わりませんね

頼んでも返事しない、理解しているのかしていないのかわからない

あからさまに不服そうな顔をしているいやいややっている・・・。

そんな人には仕事頼みたくなくなりますよね

笑顔でいい返事をしてくれる。わからないこと、気になる事を

ちゃんと依頼主に確認する。

依頼者宅というプライベートな場所でのお仕事ですので

しっかり信頼関係を築く必要があります

あると便利な資格

ではお次にあるとちょっと便利、ちょっと有利?な資格たちです

アイコン名を入力

家事代行という仕事において

ないと仕事ができないというわけじゃないですが

あると安心と信頼を与えることが出来ますので

興味がある人は取得してみるのもいいかもですね

調理師免許

プロの調理師の資格を持っている=料理が上手

というイメージは多くの人が持つと思います

料理代行を頼むかどうか悩んでる人には

いい安心材料になります

その反面、資格持っているんだから。。。

とハードルが上がりますので

しっかりと依頼者の好みを聞き

満足してもらえる努力は必要になります

アイコン名を入力

レストランの料理を依頼されるわけではなく

家庭料理を依頼されるので

いかに簡単においしく!という技が見せられるか、もポイントですね

製菓衛生士

お菓子の資格である製菓衛生士

調理師ほど家事代行では評価されないかもしれませんが

お子さんと一緒にお菓子を作る手伝いをしてほしい

ホームパーティの料理の依頼、といった時に

ほかの代行スタッフさんとの差を出すことが出来ます

アイコン名を入力

ほかの代行スタッフさんとの違いが出せますので

強みであることには変わりないです!!

栄養士(管理栄養士)

ご高齢のお宅で料理代行をするならば

この資格があることでご家族の安心感はかなり上がります

親御さんに楽をさせたくて、という依頼をいただく場合や

小さなお子さんがいらっしゃるお宅での料理代行の場合に

非常に強みを持つ資格です

アイコン名を入力

栄養バランスって非常に大事ですので

資格を持った人に献立を考えてもらえるなら是非頼みたい!!

なんて方も少なくありません

ペットシッター関連

ペットの対応が不可であったり限定的な対応のみ、といった代行さんは比較的多いため

ペットシッターに関する資格を持っている、ということは非常に有利になります

エサやお水などのお世話だけではなく

シャンプー、お散歩、トリミングや爪切りなど

幅広く対応が出来ることでお客様のニーズに幅広く対応できます

逆にペットシッターさんを依頼した場合は

ペットのお世話はしてくれるけど家事などはNGというスタンスが主なので

どちらの要望にも対応できるシッターの資格持ちの家事代行さんは非常に有利だと思います。

アイコン名を入力

家事代行もペットシッターも両方頼んでいる

という人には非常にありがたいシッターの資格持ち家事代行さん

意外と多くないんです

保育士、ベビーシッター関連

お掃除と一緒に子供を見て欲しい、という依頼も少なくありません

というのもお母さんに一日お休みを取ってもらいたい

と旦那さんから家事代行のプレゼントをする、という方もいらっしゃるのです

小さなお子様がいるご家庭はなかなかゆっくり時間を作ることが出来ないため

家事代行さんにお掃除をしてもらいつつ

お家にいるお子様も観て欲しいんですよね

アイコン名を入力

依頼者が不在の場合

小学生くらいのお子様がリビングで宿題してるのも見て欲しい

というパターンならまだしも

リビングで幼児のお世話はさすがに資格所持者でないと

安心できない。という気持ちはよくわかります

整理収納アドバイザー

意外と多いのがこの整理収納のご依頼です

整理が苦手、というお客様は比較的多く

お掃除の依頼の際に

「どうやって整理したらキレイにまとまるの?コツ教えて欲しい」

という質問する方も結構いらっしゃるようです(キーパーさん談)

もちろん整理収納のご依頼、というものもあります

アイコン名を入力

お掃除しながらアドバイスしてくれる代行スタッフさんは

信頼関係も築きやすく

またあなたに頼みたい、とリピートしてくれる可能性も上がります

そして何より資格を持つことで

自分のお家もキレイに整理収納できるかもしれないと思うと

あっても損しない資格ですよね

お掃除の資格(クリンネスト等)

お家をキレイにする知識を学ぶのがクリンネストなどのお掃除の資格です

こんな汚れはこんな洗剤がいい

〇〇を掃除するときはここから始める

など、効率と効果的なお掃除方法を身に着けることで

お客様の満足度が上がります

アイコン名を入力

自宅の毎日の掃除も効率が上がり精度もあがるわけですから

自由な時間を作ることが出来る。と思うと

整理収納アドバイザーもですが

実生活で効果が目に見えるという意味では

学んでおいて損はない気がします

運転免許

あえて説明する必要もないかと思いますが

お客様宅が必ずしも駅に近いとは言えません

運転免許を持っており、自家用車、バイク等で訪問が可能であることで

アクセスが決してよくないお客様にも対応できますので

運転免許はあって損はしませんよね

アイコン名を入力

とはいえ代行さんによっては

公共交通機関に限る、というところもあるらしいので

登録する代行さんがどういったスタイルか確認してみましょう

派遣型、マッチング型の家事代行の特徴

家事代行には派遣型、マッチング型のスタイルがあります。

それぞれのメリットやデメリットを見ていきましょう

派遣型家事代行のメリット

担当が付くため依頼者との直接のやり取りがあまりない

基本的に派遣型の家事代行には営業所の担当さんがお客さんとやり取りをしてくれます

・時間

・内容

・住所や間取りの確認

・希望する依頼内容に適した作業時間の案内

・代金の支払い

・給与の振り込み

などは担当さんがすべて行ってくれるので

家事代行スタッフさんには

〇月〇日〇〇時から△△時間

場所は〇〇、最寄り駅は●●

依頼内容は●●●です

といった連絡が届き、自身の対応できる時間帯、エリアであれば受諾する。といったスタイルです

基本的には代行作業以外のことは担当さんがやってくれますので

作業を行うだけでよい仕組みになっていることが大半です

※作業終了報告書などを書いたりレポートの提出が必要な場合もあります

アイコン名を入力

対応できる時間、曜日などを担当さんに伝えておくと

自分が対応できない依頼はそもそも連絡してきませんので

実働以外の作業が少ないのが派遣のメリットです

研修制度やマニュアルがあり、自身が無くても始められる

ほとんどの派遣型の家事代行さんは独自のマニュアルや研修制度があり

いきなりお客様宅へ一人で!ということがありません。

お掃除の基礎や、依頼者への対応方法を学び

実際に研修という形で借り上げのアパートで研修したり

ベテランスタッフさんと一緒に現場に行きスキルを学ぶことが出来ます

アイコン名を入力

いくら家でお掃除してるからって

いきなり本番!なんて怖いですよね?

しっかり学べるシステムがあるというのはありがたいことです

もしものトラブル時に担当が対応してくれる

あってはいけないことですが

お客さん宅のものを傷つけた、壊したといったことや

ご家族にけがを負わせた

料理代行で作ったもので食中毒が発生してしまった

取った場合は、会社が加入している損害補償保険で対応をしてくれる上

保険会社とのやり取りなども代行会社の担当が対応してくれるため

働くスタッフさんを守ってくれるシステムがあります

アイコン名を入力

補償や賠償といった内容は

素人にはわからないことも多いため

しっかりと保険に入っており、担当さんが対応してくれるというのは

非常に心強いですよね

アルバイト、パートとしての雇用が多く、税金の支払いなどを考えなくてよい

派遣型とはいえ企業に雇用されている形になりますので

基本的には月末〆などの給与振り込みとなり

源泉徴収されていますので自分で確定申告などもしなくても良いです

派遣型のデメリット

マッチング型よりも時給は低め

マッチング型は直接お客様と登録者とのやり取りですが

派遣型はどうしても担当さんが付いたりとほかに経費が発生しているため

家事代行スタッフさんの時給は若干低く設定されているところが多いです

とはいえ、事前のやり取りをはじめ実働時間以外の作業が少ないので

一概に派遣型のほうが損だ、ということはないと思います

アイコン名を入力

実働時間以外の応対にかかる時間などを考慮すると

意外と派遣型のほうが効率はいい気はします

会社のルール、マニュアルに従う必要がある

しっかりマニュアルがありますが

その反面、自身で対応できると思ったことでも

マニュアルに従うとお断りしなければならない、ということも存在します

お客様のお困りごとを解決したい、解決できるとしても

それは弊社では対応してません、と答えなければならないこともあり

もやもやする事もあると思います

(例)

無資格だがペットのお世話もしてほしいと頼まれた等

アイコン名を入力

別にそれくらいならできるし

それでお客さんが喜んでくれるなら。。。

と思っても、規約があったりするので簡単に了承できなかったりします

マッチング型のメリット

料金を自分で決めることが出来る

マッチング型は基本的には家事代行マッチングサイトに登録、掲載をする形で依頼を受けますが

原則自分で1時間あたりの料金を決めることが出来るため

時給を自分で決めることが出来ます

(注・マッチングサイトへの仲介料金が発生する可能性があります)

スキルやノウハウがあり、自身がある方はマッチング型で

高額な設定で依頼を受けることも可能です

アイコン名を入力

大手代行業者でスキルを身に着けたのち

ご自身でマッチングサイトで依頼を受けるというスタンスの方も

ちらほら見かけます

対応可能内容も自分で決めることが出来る

会社のルール、規約などに縛られないため

自分が対応可能であると思えばすべて受けることが出来ますし

当日の追加依頼にも柔軟に対応できるため

自分の判断ですべてを決めることが出来ます

アイコン名を入力

それは本社に確認しないとちょっとわからなくて・・・。

といわずにその場でYes,Noがはっきり言えるのは

お客さんに安心と信頼を感じさせることができます

マッチング型のデメリット

対応をすべて自分でする必要がある

マッチングサイトに登録すると

依頼成立までに

〇〇は対応してますか?

〇〇の料金を教えてください

〇日の〇時は依頼をうけてますか??

といった質問が入ってきたり

自身の対応可能な日時を公開する必要があるため

まめにスケジュールの更新をする必要があります

依頼当日までに

依頼内容などの打ち合わせをしたり

作業終了後に

支払いの案内、領収書などの発行

マッチングサイトの評価の依頼

等を行ったり

年間の収入によっては確定申告を行ったり

そのすべてをご自身でする必要があります

アイコン名を入力

簡単に言うと一個人事業主になった。みたいな感じですね

トラブル時の対応がこわい

何かトラブルが発生した場合

ご自身で依頼者からのクレーム処理をしたり

破損等の保証の手続きをする必要があります

登録しているマッチングサイトがそもそも損害補償保険に加入しているか

加入している場合、どのような補償内容かなども自身で確認する必要もあります

アイコン名を入力

マッチングサイトは基本的にはトラブル時の対応をしてくれないのが一般的ですので

何かあった場合はすべて自分で対応する必要があります。

と、言うことで家事代行をお仕事にするのってどうなの??

という内容をまとめてみました。

エリアによりますがまだまだスタッフを募集している代行さんも多いので

興味のある人はぜひ、ご自身のエリアの求人などを調べてみてください

アイコン名を入力

やってみて、自分に合わなかったらやめる

でいいと思います。

興味があればぜひチャレンジを!!